なにわ男子が公式ブログを持っていることは
知っていますか?
公式Instagramや公式YouTubeを持っている
なにわ男子ですが、この公式ブログもメンバーの
日常に触れることができる大切なコンテンツです。
- なにわ男子の公式ブログの見方がわかない…
- 更新頻度とか決まってるのかな?
- 公式ブログを見るのにお金ってかかるの?
こういった疑問をお持ちでしたら、ぜひ最後まで読んでいただきたいです!
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の見方や更新頻度、過去のブログを見ることができるかをまとめてご紹介します!
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の見方!
なにわ男子の公式ブログ「日刊なにわ男子」は
ジャニーズWebというモバイルサイトで見れます!
サイトへの登録が必要で、月額330円(税込)を
支払えば読むことができますよ。
しかも!なにわ男子だけでなく、公式ブログを
持っている全タレントのブログを見ることが
できます!
ファンクラブへの加入などは条件にないですし、
月額330円なら学生さんにも比較的手の届きやすい
価格設定ではないでしょうか。
次の章で詳しく登録の仕方と料金を解説しますね
登録の仕方・利用料金
登録手順はこちらです↓
- ジャニーズWebのサイトへアクセスする
サイトはこちら→ジャニーズWeb - 新規会員登録から必要事項を入力する
- 登録したメールアドレスに登録完了のメールが届く
ジャニーズWebはモバイルサイトです。
パソコンやガラケーからはアクセスできません
ので、必ずスマートフォンから登録
をお願いします。
利用料金 | 支払方法 | 推奨環境 |
6ヶ月:1,980円(税込) 12ヶ月:3,960円(税込) | 1ヶ月:330円(税込)・PayPay決済 ・コンビニ決済 ・spモード決済 ・auかんたん決済 ・ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い ・Airpay決済 | ・クレジットカード決済→OS ios10以上 →ブラウザ Chrome最新版 Safari最新版 Android →OS Android5.0以上 →ブラウザ Chrome最新版 | iPhone
ジャニーズWebにはフォローという機能があります。
アーティスト一覧ページから「なにわ男子」を選び、「フォローする」をタップします。
すると、トップページにある「FOLLOWING」の欄に日刊なにわ男子が追加されるので便利ですよ!
フォローも便利ですが、1タップで日刊なにわ男子のページに飛べる方法をご紹介します!
頻繁に見る方はこちらをおすすめします!
やり方は簡単です!(iPhoneでのやり方になります)
①ブラウザで日刊なにわ男子のページを開き、下の「共有」タブをタップします。
(四角に矢印マークが付いているものです)
②「ホーム画面に追加」をタップします。
③ホーム画面に追加されます。
すると、iPhoneのホーム画面に「日刊なにわ男子」のページがブックマークされるので、このアイコンをタップするだけですぐページに飛べますよ!
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の更新頻度と過去のブログは見れる?
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の更新は、7人のメンバーそれぞれ担当曜日が決まっています。
月曜日から日曜日まで毎日更新されますよ!
なにわ男子公式ブログの更新頻度
メンバーの担当曜日はこちらです↓
- 月曜日:道枝駿佑くん
- 火曜日:西畑大吾くん
- 水曜日:藤原丈一郎くん
- 木曜日:大橋和也くん
- 金曜日:長尾謙杜くん
- 土曜日:高橋恭平くん
- 日曜日:大西流星くん
更新時間もだいたい18時頃と決まっています。
ただ、担当メンバーのお仕事の都合で遅れたり
することもたまにあるんですよね。
その時は「遅くなってごめんね〜」と言って
くれたり、「SNSで更新だよってお知らせして」
と呼びかけたりとファンと繋がってる感を出して
くれるのもかわいいんです。
実際、長尾くんが呼びかけた時はTwitterで#長尾謙杜日刊更新がトレンドに上がったこともあるんです。
毎日メンバーが更新してくれるので、頻繁に
読みたいと思う方は前の章で解説したブックマークがおすすめですよ!
ちなみに、なにわ男子の楽曲の中に
「月火水木君曜日」という曲があるのですが、
この曲のサビの振り付けが公式ブログの担当曜日
になっているんです。
ファンだけが気づける喜びもあるなんて粋じゃないですか〜!
月火水木君曜日は1st Loveというアルバムに
収録されているので、気になる方はチェックして
みてください!
1st Loveアルバムについてはこちら↓
過去のブログはいつまで見れる?
バックナンバー(=過去のブログ)はそれぞれ
担当メンバーのページの一番下の方にあります。
表示されるのはだいたい約9〜10本なことが多いです。
ジャニーズWebには保存の機能はないので、
バックナンバーが残ってないそれ以前のブログは
読み返すことができません。
InstagramやYouTubeは削除されない限り何度も
見返せますが、公式ブログは自動で消えちゃうんです。
もし、登録を迷っている方は早めの登録をおすすめします。
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の見方と更新頻度や過去のも見れるかまとめ
いかがでしたでしょうか。
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の見方
と更新頻度や過去のブログを見れるかをまとめて
ご紹介しました。
公式ブログではなにわ男子のメンバーの素顔や
日常、オフショットを見ることができるファン
にはたまらないコンテンツとなっています。
過去のブログは10本くらい前までしか残って
いないので早めの登録をおすすめしています!
価格設定も良心的なので、気になる方はぜひ
登録して7人それぞれの個性あふれるブログを
楽しんでもらいたいです♪
なにわ男子公式ブログ「日刊なにわ男子」の見方
と更新頻度や過去のブログを見れるかを
ご紹介しました。
こちらの記事が参考になれば幸いです。